令和3年税制改正 電子帳簿保存法対応はどうなる?どうする?|システム構築やトータルソリューションをお探しなら、日立ソリューションズにお問い合わせください。
日時 | 2021年3月23日 (火) 15:00~16:20 |
---|---|
場所 |
【00テンプレ】〒108-0075
|
定員 | 100人 |
日時 |
2021年3月23日 (火) 15:00~16:20 |
---|---|
定員 |
100人 |
主催 |
株式会社日立ソリューションズ |
対象 |
電子帳簿保存法対応をご検討中のお客様、情報システム部門、経理部門、財務部門、総務部門など |
費用 |
無料 |
15:00~ |
[基調講演]令和3年改正電子帳簿保存法公布間近!
令和3年税制改正大綱を元に、電子帳簿保存法の改正ポイントを詳しく解説 国税局OBで電子帳簿保存法のスペシャリストに、令和3年税制改正大綱を中心に電子帳簿保存法の最新動向を解説していただきます。法的要件や注意点など、電子帳簿保存法対応の参考になること間違いなしです! SKJ総合税理士事務所 所長・税理士 袖山 喜久造 氏 |
15:50~ | 税制改正で楽になる!? 正しい理解で今すぐ準備を! これからの電子帳簿保存法対応の取り組み方をご提案 経理業務の生産性向上やテレワーク推進などを狙った今回の電子帳簿保存法の改正。今後、電子帳簿保存法対応についてどのように取り組まれますか?法改正の緩和される点、注意すべき点を踏まえ、日立ソリューションズが考える電子帳簿保存法対応の取り組み方法をご提案します。 株式会社日立ソリューションズ ビジネスコラボレーション本部 |
16:10~ | 質疑応答 |
16:20 | 終了予定 |
セミナーに関するご質問などお問い合わせください。