【開催中止】デジタル化が実現する業務プロセス改革|システム構築やトータルソリューションをお探しなら、日立ソリューションズにお問い合わせください。
日時 | 【中止】2020年3月4日 (水) 14:00~16:00 (13:30 受付開始) |
---|---|
場所 |
〒108-0075 |
定員 | 10人 |
主催 |
株式会社日立ソリューションズ |
---|---|
共催 |
Workato,Inc. |
対象 |
RPA導入済み企業の、情報システム部門、経営、経営企画、各部門のIT担当者、など |
費用 |
無料 |
14:00~ | 「RPAは自動化の万能ツール!」今でもそう思いますか?
RPA導入企業の内、約40%が期待したほどの効果が出ないと回答しています。それはなぜでしょうか?RPAは「ロボットが止まる」「ロボットの管理が大変」「自動化業務が増えない」など、導入した企業はそんな課題に直面します。RPA神話が崩壊する中、グローバルに目を向けると「APIエコノミー」というキーワードが注目されています。すべてをRPAで自動化するのは、もしかしたら“日本のガラパゴス化”と言えるのかもしれません。本セッションでは、RPA導入企業が抱える課題と「APIエコノミー」を取り巻くソリューションがどのように課題を解決するのか、当社事例を交えご紹介します。 株式会社日立ソリューションズ営業企画本部 営業企画戦略部 |
14:40~ |
APIエコノミー時代における業務自動化アプローチと情報システム部門に求められる役割
クラウド・シフトが急速に進んでいる米国では、APIエコノミーにおいて様々な価値創造のチャレンジが、アジャイルで行われています。企業は、限られたリソースで、俊敏に環境変化に対応する能力が求められています。米国企業のIA(Intelligent Automation)事例を踏まえ、IT部門の役割変化についても言及します Workato, Inc. Country Manager, Japan 鈴木 浩之氏 |
15:20~ | デモンストレーション
RPAだけでなく、RPAと連携させたソリューションも活用することによってどのように自動化が実現できるのか、WorkatoとRPA運用支援クラウドサービスを例にとって、デモンストレーションを行います。 株式会社日立ソリューションズ ワークスタイルイノベーション本部 |
15:35~ | 質疑応答
お申し込みフォームで皆様からお寄せいただいた課題も取り上げながら、ディスカッション形式で講演者が皆様の疑問にお答えします。 |
16:00 | 終了予定 |
セミナーに関するご質問などお問い合わせください。